人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 搭乗求め大混雑=欧州行き出発便... 裁判員裁判の量刑、殺人や性犯罪... >>

09年の救急出動、前年比2万5千件増(医療介護CBニュース)

 昨年1年間の救急出動件数は512万2247件で、前年と比べ約2万5000件増加したことが、総務省消防庁のまとめ(速報)で明らかになった。救急搬送人員も約3000人増加した。救急出動件数は、2008年には前年から約19万件減少したが、新型インフルエンザ疑いの傷病者の増加などから、再び増加に転じた。

 まとめによると、昨年1年間の救急出動件数は512万2247件で、前年の509万7094件から2万5153件(0.5%)増加。
 また、搬送人員は468万1815人で、前年の467万8636人から3179人(0.1%)増加した。

 都道府県別に救急出動件数を見ると、増加の幅が大きかったのは、高知(2.8%)、青森(2.7%)、兵庫(2.2%)など。

 全国803の消防本部のうち、前年と比べて救急出動件数が増加したのは405本部(50.4%)、減少したのは393本部(48.9%)、増減がなかったのは5本部(0.6%)だった。
 救急出動件数が増加した消防本部にその理由を聞いたところ(複数回答)、「高齢の傷病者の増加」が54.6%で最も多く、以下は「新型インフルエンザ疑いの傷病者以外の急病の傷病者の増加」(36.8%)、「新型インフルエンザ疑いの傷病者の増加」(31.4%)などの順だった。

■大都市の消防本部、「増加要因は新型インフル」が約9割
 政令指定都市などの19の消防本部のうち、前年と比べて救急出動件数が増加したのは約9割の17本部。増加の理由は(複数回答)、「新型インフルエンザ疑いの傷病者の増加」が88.2%で最も多く、これに「高齢の傷病者の増加」(52.9%)が続いた。


【関連記事】
消防機関の新型インフル対策で報告書−消防庁
上半期の救急出動、昨年度から約4万件減少
救急車の現場到着までの時間が過去最長―消防白書
救急出動、1年間で19万件減
救急出動件数が過去最多―消防白書

「成長戦略」追加、民主が参院選公約の骨格案(読売新聞)
<消費税>引き上げ、与党内で論議(毎日新聞)
<気象>東京都心に41年ぶり「遅い雪」(毎日新聞)
愛知殺傷、弟2人に事件前「殺して火付ける」(読売新聞)
社会福祉法人の経営状態判定のチェックリストなど導入へ―東京都(医療介護CBニュース)
by d0rhrjgmw6 | 2010-04-21 12:08
<< 搭乗求め大混雑=欧州行き出発便... 裁判員裁判の量刑、殺人や性犯罪... >>